60代を清々しく生きる

日々の出来事を淡々と綴ります。1月15日やっと画像が取り込めた(*^_^*)

着物👘第2弾

昨日の100円着物👘ネタで
1年半前の着付け練習が思い出されました


義母は着物好きで
若い頃は
ちよっとデパートに行くにも
着物を着ていたそうで
結構沢山持っていました


帯の数々


そして18歳で嫁入りした時の
黒留袖と可愛らしい帯


それを
なんとか着てやろう!!と意気込んで練習していた日々




そして昨年5月 
骨折する前日は浴衣の練習をしていました(笑)

コレ何でしたっけ?
貝の口? 吉弥結び?


嫁入りの時に母が箪笥に入れてくれた着物は全く袖を通さず
しつけもついたままです
喪服や小紋 ウール
道行もあります 


義母が買ってくれた大島は一度着たかなあ?
勿体ない限りです💧


ホントはちゃちゃっと着付けて
観劇やレストランに行けたらなあ〜と思うのですが…


「緊急事態宣言発令中」
ですものね


現実は、、
クローゼットの要らない服を
ショップに持って行って80円也
(友達が置いてった洋服もまとめて15点位あったかな?)



で、スリップドレス(550円)を買うと言う生活です

やっぱり楽ちん!


こんな事では日本の文化伝統は
守れないぞ!
とは思うのですが


着物👘好きと言う気持ちが持ててるだけでもいいかな?🤗


今日もお立ち寄りありがとうございました🤗